日付一覧
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ studio Aisya 通信 Vol.176 2025/5/7
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★武蔵小杉駅から徒歩1分の音楽スタジオ『studio Aisya』
★アコースティック楽器の個人練習、レッスンに最適
★180円/15分から、生ピアノ常設部屋は550円/30分から
みなさん、こんにちは。スタジオアイシャの永嶋です。
スタジオアイシャは、2025年5月6日をもちまして閉店いたしました。
14年以上にわたりご愛顧いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
これに伴い、メルマガ「studio Aisya 通信」は今回のVol.176を
最終号として、配信を終了させていただきます。
メルマガの配信は終了しますが、SNSのXとFacebook は継続する予定です。
今後、音楽スタジオの起業や経営に関するノウハウを提供する仕組みを
検討中で、詳細が決まりましたらSNSやホームページでアナウンス
させていただく予定です。
もしこの件に興味がある方は、SNSに登録いただけますと幸いです。
もしかしたらオープン当初から読んでいただている方がいるかも
しれません。最近、購読いただいた方もいるかと思います。
こんなつたないメルマガにお付き合いいただきまして、今まで本当に
ありがとうございました。
■目次
・お知らせ
『閉店後備品セール:5/7〜8』
『SNS』
『今後について』
■お知らせ
♪閉店後備品セール:5/7〜8
特別号でもアナウンスさせていただきましたが、5/7〜8に
店舗で使用していた備品を販売します。
お持ち帰りいただくことが条件になりますが、無料もしくは格安で
お譲りいたします。
詳細は次のリンク先をご参照下さい。
https://s-aisya.com/information/equipment.html
♪SNS
音楽スタジオの起業や経営に関するノウハウを提供する仕組みを
検討中で、詳細が決まりましたらSNSでアナウンスさせていただく
予定です。
・X
https://x.com/studioAisya
・facebook
http://www.facebook.com/studioAisya
♪今後について
店舗での営業は終了しましたが、これまでの経験を活かし、
スタジオアイシャのような音楽スタジオの起業や経営に関する
ノウハウを提供する仕組みを検討しています。
スタジオアイシャは「アコースティック楽器の少人数利用に
最適化した音楽スタジオ」というコンセプトで、2010年の
オープン当時にはほとんど存在しないタイプの音楽スタジオでした。
しっかり調べた訳ではないのですが、今では近いコンセプトが増えて
きているようです。これはとてもうれしいことで、微力ながら大好きな
音楽文化に貢献出来ているのではと感じています。
14年以上経験してきたノウハウを提供する仕組みを作ることで、
これからも何かの役に立てないかと考えています。
これまでもブログで情報を共有したりしてきましたが、それを
体系立ててまとめたり、閉店したからこそオープンに出来る情報を
加えたりしたいと考えています。例えば、売上や統計データなどを
有料で提供することも視野に入れています。
時期は未定ですが、詳細が決まり次第、ホームページやSNSでアナウンス
させていただく予定です。
----------------------------------------
最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
----------------------------------------
■メルマガ登録の解除
以下のURLから解除の手続きを行って下さい。
お預かりしたメールアドレスは、スタジオアイシャ合同会社が
メール配信システム「acmailer」を使用して管理しています。
{DELURL}
■プライバシーポリシー
以下のURLをご参照下さい。
https://s-aisya.com/about/privacy_policy.html
===================================
studio Aisya(スタジオアイシャ)
https://s-aisya.com/
――――――――――――――――――――
運営会社:スタジオアイシャ合同会社
神奈川県川崎市中原区新丸子東二丁目907番地
イオンビル201号室