新型コロナウイルス感染予防について(2021/1/7 更新)
studio Aisya ホーム > 新型コロナウイルス感染予防について
新型コロナウイルスに関する感染予防の対策を強化しています。
神奈川県のガイドラインに準拠しつつ、スタジオアイシャの特性を踏まえ、より効果的な取り組みをしていきたいと思っています。
ご不便をおかけしまして恐縮ですが、次の内容をご確認、ご理解の上ご利用いただきますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
対策
次のような感染予防の対策を講じています。

- 手指を消毒するためのアルコール除菌液と薬用ハンドソープを設置
- 店内は原則的に24時間常時換気
- 店舗の外扉を定期的に開けて、外気を直接取り入れることで換気を促進
- 受付など共有スペースの座席間隔確保と、混雑した場合は入場を規制
- 手が頻繁に触れる箇所(ドアノブやピアノの鍵盤、マイクなど)を定期的に除菌
- 受付にビニールシートのカーテン設置
- スタッフはマスクを着用
- スタッフは出勤前に検温し、熱や風邪の症状がある場合は出勤を停止
- 店舗内、防音室内に空気清浄機を設置
- 店舗内に加湿器を設置(冬季)
- 防音室内で利用可能な飛沫感染予防パーティションを無料レンタル
- 神奈川県 感染防止対策取組書〔PDF〕の掲示
- 神奈川県 LINEコロナお知らせシステムの導入
利用制限
次のような利用の制限をさせていただきます。
防音室ごとの最大利用人数
- 0.8畳,1.2畳,1.5畳⇒1人
- 2.0畳,2.5畳⇒2人
レンタル楽器の利用停止
- アルトサックス,トロンボーン
ご協力のお願い
次の点に関しまして、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
- アルコール除菌液か手洗いで手指の消毒にご協力下さい(入店時や防音室の利用後など適時)。
- マスクの着用をお願いします。
- 2人でご利用の場合、防音室のドアを適時開けて換気を促進して下さい。
- 食事はご遠慮下さい。
- 待合スペースのご利用は、極力お控え下さい。
- 神奈川県 LINEコロナお知らせシステムをご活用下さい。
- 発熱や咳等、体調に不安のある方は大変恐縮ですが、ご利用をお控えいただきますようご配慮下さい(検温をさせていただく場合もございます)。